夜明けの上越線

 追いかけてるブルトレのなかで、撮り残ったのがEF64 1000の牽く「北陸」でした。
風光明媚な上越線で狙ってみたい、と以前より考えていました。
とは言え何といっても朝4時台の通過です。半分は「無理だろうな」と思っていました。

今年6/9に東京出張が入りました。丁度最も日の出が早い季節です。
「北陸」が無理でもその後に「あけぼの」や貨物もあるか」と思い、ダメ元で挑戦してみる気になりました。
上越線は好きな路線で何度も夜行列車で越えましたが撮影となると殆ど行ったことがありません。
当日のロケハンは無理なのでWEBにUPされている他の方の作品を探してみました。

「北陸」は渋川の大正橋で撮ってるものしか見つかりませんでした。
それもデジカメで感度を3200まで上げてです。
自分の武器は銀縁カメラ、流す技術はありません。
それでも少し遠めに、なるべく正面がちなら何とかなるはず・・・。
津久田の鉄橋は近すぎ、棚下はもろ横からだからダメ・・・・。
蒸気の走る人気路線ですが、煙を吐かない為か上りで発表されている場所は限られています。

中で 、川幅が広がった利根川を手前に配した写真が目に留まりました。
調べてみると「綾戸ダム」というところで区間は岩本〜津久田のようです。
通過は4:13頃、当日の日の出は4:25、過去の経験からしてギリギリいけそうな気がしてきました。
「東側が開けてるし、水面の反射も期待できる・・・」

当日。仕事を終えると実家で車を借り、一路群馬を目指しました。
3時過ぎに現地着。あいにく星は見えない曇り空です。
ダムサイトの上を歩いてみました。辺りは真っ暗で、放水の音だけがゴウゴウと無気味に響きます。
4時を過ぎてようやく線路と道路、木の位置がぼんやり見えてきました。
突然、貨物列車が来ました。とても撮れそうになく見送りつつセッティングを続けます。
持ってる中で一番開放値の明るい50mmレンズをつけ、一段だけ絞り、
シャッターは迷いつつ1/30に設定。するともう明かりが見えてきました。




うまくスキャンできず霞んだ感じですがほぼこんなイメージです。
プリントは「明るめに」と頼んだら結構良い感じでしたが・・・。
「撮ったぞ!」という感激は薄く終了。
開放から1段絞ってるのですが露出アンダーのせいか随分ぼやっとしてます。



4:20過ぎ通過の2092レ。後ろが国鉄色でちょっとがっかり。
手前は国道17号。早朝ですが時々車が通ります。



日の出時刻を過ぎると露出に少し余裕が。
望遠に変えて「あけぼの」を狙ってみました。
山峡でブルトレを狙った記憶はあまりなく何とも新鮮でした。





トリは5時過ぎ通過の2090レ。
長い長い貨物の先頭に立つのは奇蹟の国鉄色の重連。
快哉を叫びつつシャッターを押しました。



この日は午後から福岡(!)で出社の為すぐ帰ることとなりました。
その後もこの時の感激をずっと引きずっています。
また再訪できる日を楽しみにして。


  BACK