海も笑ってお出迎え〜お召し列車2003

 2003年10月5・日、島根県で豊かな海つくり大会が開かれました。
両日とも晴天に恵まれ、多くのファンが集結。
私は混雑を避けてマイナーな場所狙い。
初日は波根駅の手前へ。
ここは他に4名程度でした。




山陰らしい石見瓦の集落を見下ろす場所で。

田儀〜羽根 85mm





28mmでもう1枚。
風景を欲張って列車がちょっと小さいかな。






福岡から徹夜で運転してきたのでたっぷり昼寝。
夕方浜田の車庫へ行くと入れ替え作業をやってました。





右端は宮原所属の予備機1183号機





気動車のライトに列車が輝いてます。






「お召し」の札が誇らしげ。





翌日は石見津田〜益田の中間地点で待ちました。
この場所は他に1名のみ、やや後方に4,5名ととても平和でした。

客車の足回りが隠れますが、美しい海をバックに。

石見津田〜益田 
85mm





お出迎えに来た人たち。





列車後部に陛下を見つけると、万歳の声が湧き上がってました。






当日は通称「岡見貨物」も運転されていました。
先頭の882号機はこれまたピカピカでした。
予備の予備?

石見津田〜益田 50mm





881号機が先頭の重連回送。。





「津和野回転ショー」はパス。
定番ポイントで「いそかぜ」を撮影


飯浦〜戸田小浜 28mm





縦列に予備機1183号機、貨物を牽引した881+882号機、いそかぜ。

益田






山口線内は列車写真にするつもりが、コスモスが気になり結局また風景的に。
花が少し露出オーバーぎみ。
現像されるまで列車のお尻が入ったか心配でした。


青原〜東青原 85mm




大役を終えて米子へ回送される。夕日にギラリと輝いた。

岡見〜三保三隅 50mm




当日の雰囲気が伝われば幸いです。
本当に大満足の2日間でした。
また次回の運転も行きたいです。


BACK