豊後水道は魚の宝庫
ぐるっと海に囲まれた九州。そのなかで大分県南部の日豊本線臼杵から佐伯にかけては リアス式海岸に沿って走り、風光明媚な所です。 関あじ、関さば、臼杵のふぐなど海の幸の宝庫なこの区間はまた、いろんな列車の宝庫でもあります。
臼杵ふぐが水揚げされる板知屋漁港裏の築堤。桜が咲き始めた頃。
臼杵〜津久見 2002年3月23日 70〜200mm